運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
18件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2020-11-12 第203回国会 衆議院 農林水産委員会 第3号

○篠原(孝)委員 資料の二ページを見ていただきたいんですが、これは僕がつくろうとしたんだけれども、「現代農業農林水産省がつくるよりもずっとわかりやすくつくっていてくれたので、それをそのままコピーしてきました。種苗法をめぐる年表です。  右側に、自家増殖してはいけない禁止品目の数がだんだんふえていると。二〇一七年に突然ふえているんですけれども、どうしてこうやってふやしてきたのか。

篠原孝

2015-12-09 第189回国会 参議院 農林水産委員会 閉会後第1号

特に、先ほど私、申し上げましたけれども、お母様がその母牛を大事にしておられる向きもあるというふうに愛読書であります「現代農業で読ませていただいておりますが、そのお母さんも、お父さんや家族が理解があって、私が旅行へ行っているときに世話してねというふうにうまくできればいいけれども、日帰りの温泉ランドは行けても、まさに海外旅行とか行けない人もいるんじゃないかなと、そのぐらい生き物を飼っているということはこれ

小川勝也

2015-03-26 第189回国会 参議院 農林水産委員会 第2号

私は、つい最近、昨日の朝日新聞ですか、地方創生の中での補助金使い方でいろんな使い方があって、長野県の小諸市では駆除した鹿を利用したペットフード、これは実は別な観点で、現代農業という雑誌の中で、大分県のいわゆるハンター、女性の方ですけれども、ペットフードを自分で加工して売っているという話が載っていました。  

小川勝也

2009-04-22 第171回国会 衆議院 内閣委員会 第10号

よく話を聞いてみますと、私の知っている人でもあったんですが、仕事は、イチゴとかトマトとかの栽培の現場に行って、実際に葉っぱの葉脈みたいなのをとって、それを搾って、そして機械でもって窒素、燐、カリというものが幾ら足らないかというのを五分ぐらいで調べて、そういう一つ肥料を手当てして、ずっと行商みたいにしてやっていて、「現代農業にも紹介された、親子二代でもう五十年ぐらいやっている大変立派な会社だったんですが

山田正彦

2006-05-11 第164回国会 衆議院 農林水産委員会 第11号

農文協は「現代農業とか「地上」とかを出しています。日本の伝統的な食事をみんな洗いざらい調べ上げて、立派な冊子にしてございますけれども、それがもう四十六号です。大分前からその点に気がつきまして、やはり農業教育的機能に着目いたしまして、食育だけじゃなくて食農教育とも言っております。そういった精神は、我々も当然理解しております。  

篠原孝

2004-05-11 第159回国会 参議院 農林水産委員会 第14号

普及事業というのは、私が少し勉強させてもらったところでは、昭和二十三年にできて、それで当時は全国まだまだ技術がないところをできるだけ全国平準化していろんな技術が浸透していくように、こんなこともあって普及員が設けられ、普及事業が行われたと、こんなふうに伺っておりますけれども、今、状況はむしろ現代農業ではそれとは逆で、各経営体が専業化して一つの専門のことを深く掘り下げて、だれにも負けないナスビを作ると、

段本幸男

2003-05-27 第156回国会 参議院 農林水産委員会 第12号

できたら、それで産業が成り立てばいいけれども、それじゃなかなか現代農業が成立しないということで、いろいろと苦労があるわけでしょう。だけれども、一番安全なことを実験している人々、ここは原点の人々ですよ。そういう人たち代表が全く出てこない、有機農業代表が出てこない。減農まではいい、無農薬有機は駄目だというこの線引きじゃ、つまり全部無農薬にしろと言っている話じゃないでしょう、これ。  

中村敦夫

1991-03-12 第120回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第2号

それから職業として農業という職業に非常に魅力がない、こういうものが現代農業に対する一般社会の方々の見ているところじゃないかなと思います。  それで、こういう状況でありますけれども、なぜこうなってしまったのか。ガットでもいろいろ言われていますけれども、日本食糧政策はこういうふうにするのですという大方針を打ち出していないところに大問題があるのじゃないか。

大畠章宏

1989-10-18 第116回国会 衆議院 予算委員会 第6号

現在、農地全国で五百三十万ヘクタールぐらいあるかと思いますけれども、現在整備済み面積は二百四十七万ヘクタール、あとはまだ、本当に現代農業から考えれば農地予定地にすぎないというようなことであります。そういった意味では、ひとつこの土地改良事業を進捗させるためにも、そしてまた、農地自体個人資産であるとともにやはり国民の、国土の資産ということもあるわけでございます。

古賀正浩

1986-03-07 第104回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第2号

ただ、全国一斉的な調査というような形で農家意識調査をしたということは、農林水産省自体では実はやっておりませんが、例えば総理府で昭和五十九年九月に「食料及び農業農村に関する世論調査」というのを一斉にやっておりますし、NIRAと称する総合研究開発機構でも「現代農業者の意識像」という調査をやっていただいております。

田中宏尚

1984-04-17 第101回国会 参議院 農林水産委員会 第10号

農業は、もともと自然生態糸を有効に活用して営むというものでございますから、その意味で、現代農業に対する一つの反省を投げかけるという意味におきましては注目すべき点があるわけでございますが、ただ、化学肥料農薬を全く使わない農法というのは、国民食糧を支える経済活動として農業を見ます場合に、国民の必要とする食糧を安定的にかつ高い生産性で供給していくとい う面から見れば、なかなか難しい問題を含んでおるというふうに

小島和義

1980-05-13 第91回国会 衆議院 農林水産委員会 第27号

六、たばこの病害多発品質低下と減収の問題等々、挙げれば数たくさんございますけれども、いずれも現代農業が直面している深刻な問題であります。  農業生産性永続的繁栄を図ろうとするならば、農民も技術者慣行農法欠陥を謙虚に反省してその改善対策に立ち上がるとともに、政府当局としては、土地生産力高度発揮への指導義務が全うされなければならないと考えます。  

瀬野栄次郎

1978-04-20 第84回国会 衆議院 農林水産委員会 第17号

瀬野委員 皆さん方答弁を聞いておりますと、毒物応用至上主義というか、あたかも農薬依存現代農業の最後の切り札と考えているような感じがしてならないわけです。私一人の感じじゃないと思うのです。  いずれにしても、農薬事故、食品の毒物汚染、いまも厚生省の課長からも答弁がありましたが、こんなことに常に不安を抱かねばならないような行政が果たして真の行政と言えるだろうか。

瀬野栄次郎

1970-04-10 第63回国会 衆議院 内閣委員会 第13号

現代農業魅力はない。全く農業は老齢化しております。先ほどからお話もあったように労働者もいない。労働力もない。県から一名農業者大学校に出て、そして農村の振興をはかるんだといったって、一体だれを指導していくのか、指導する者はいないでしょう。そういうところをひとつ私はお尋ねしたいのです。

鬼木勝利

1962-02-06 第40回国会 衆議院 農林水産委員会 第4号

片一方では農地法の改正までお考えいただいておるのに、親が死んで兄弟が財産を分け、農地を分割していくなんていうことになると、しかも都会へ嫁さんにいった者が親の死んだあとの身上分け、財産分けに手を出してくるというようなことで、これは現代農業の行き方とはだいぶ違ったことになるのですが、その点一つ承らしていただきたいと思います。

丹羽兵助

  • 1